×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  Minekawa Blog»  美味しいはちみつ»  風邪とはちみつ

風邪とはちみつ

風邪とはちみつ




ウィルスに対して、いつになく不安な時が続いていますが、
早くマスクなく過ごせる日がくることを願います。

さて、皆さんは発熱した時の水分補給はどうしてますか?
生水より電解質(イオン)となるミネラルの入った
スポーツ飲料水や塩水をすすめられた経験があるかと思いますが、
スポーツ飲料は糖分が多く余計に喉が乾いてしまいます。
代わりに塩水だと、幼い子どもは飲みたがりません。

そこで閃いたのが、レモンのはちみつ漬け!
水にスプーン一杯のシロップを混ぜるだけ。
これなら子どもも飲んでくれるんです。
(他にも、以前紹介した梅のはちみつ漬けシロップもおすすめですよ)



レモンだけでなく、薬膳も入れてみようとシナモン、クローブ、タイム、ローズマリーを
一緒に入れてみました。
実際の効果はさておき、このシロップが良い香りがして美味しいんです。
風邪の時でも、そうでない時でも、手軽に浄水や炭酸水に混ぜて飲めるので
お試しください。


ついでに、ネットで調べてみると、ハーブの中でもナンバー1と言われるほどタイムには
強い殺菌効果と抗ウイルス作用を備えているそうです。
タイムだけをはちみつ漬けして、毎日スプーン一杯というのも良いかもしれませんね!
(広報係)

 

 

2020-03-16 17:35:38

美味しいはちみつ